マガジンのカバー画像

トレンドITツール・用語

12
これさえ読んでおけばITの基礎知識はおさえられる!そんな記事を厳選してみました。
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

「ITSM」とは?トレンドITワード解説!

2022年6月現在、DX(デジタルトランスフォーメーション)関連の記事で「ITSM」「ITサービスマネジメントツール」という言葉を目にすることが増えました。どんなツールなのか、なぜ導入されているのか、どのような考え方をするツールなのか、日本の企業での使われ方をご紹介します。 ITSMとは?何をマネジメントするの?ITSMはIT Service Managementの頭文字をとったもので、日本語訳をすると「ITサービス管理」です。 wikipediaによると、「ビジネス部門

「大企業病」には「SAFe®︎」が効く!大型組織に有効なビジネスフレームワークを解説

今日は最近注目の「Scaled Agile Framework®︎」(以下、SAFe®︎)についてご説明します。スケールド・アジャイル・フレームワークの頭文字をとったもので、直訳の意味では「大規模アジャイルのフレームワーク」。読み方は「せーふ」です。 「アジャイル」と聞くと、「アジャイル開発?システムとかのエンジニアやプログラマ用語だよね?非IT部門文系の自分には関係ない」と思ってしまいがちですが... このSAFe®︎、開発・部門関係なしに使える大企業向けのビジネスフレ

【インターネットにつながってなくても使える】NASAがSlackの代わりに使うビジネスチャット「Mattermost」を知ってほしい。

リックソフトnoteで小技や使いこなし術を紹介しているビジネスチャットツール「Slack」。無限に追加できる絵文字でチームの心理的安全性を高めたり、ワークフロービルダーで仕事を効率化できるクラウドサービスです。 noteユーザーの中には熱烈なファンもに多く、先日note社のUさんが「この世の企業みんなslack使ってほしい」と過激な(?)発言もしていました。 「うち、自社回線でしか動かせないから、インターネット接続が必要なサービス使えないんだよね..」 「プライベートク

Workatoってなに?もっと知りたい人向けにフカボリ解説します<10分版>

前回の記事の続きです。「Workatoについて少しはわかったけど、具体的になにができるの?」「誰が使うの?」「どんなことができるの?」という人に向けて、さらに解説します。 *iPaaSは、Integration Platform as a Serviceの略です。SaaS同士やオンプレミスと統合(インテグレーション)するプラットフォームです。 できること1:人力作業の自動化 昨今、SaaS(クラウドサービス)が増えて、いくつものシステムを「すぐに」「カンタンに」利用でき

【2分でわかる!】駅・電車広告で見る「Workato」ってなに?

Q:Workatoってなんなの?なんて読むの?Workato、「ワーカート」と読みます。ご出身は、アメリカ・カリフォルニア州。 ひとことで言うと、オンラインサービスアプリ(SaaS)の情報を統合してくれるシステムです。 人事なら「SmartHR」、電子署名なら「CloudSign」「Docusign」、そのほか「One Drive」「Google drive」「kintone」... この中で、「これなら聞いたことある!」というサービスもあるのではないでしょうか。 こ