マガジンのカバー画像

トレンドITツール・用語

13
これさえ読んでおけばITの基礎知識はおさえられる!そんな記事を厳選してみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

ConfluenceのAIはiPhoneのSiriがやってくれることができるのか、試してみた【AI比較】

生成AIを搭載したIT製品がどんどん増えています。リックソフトが取り扱う、Atlassian社が提供するコラボレーションツール「Confluence」にも、ベータ版ですがAI機能「Atlassian Intelligence」が搭載されています。 \\くわしい機能検証はコチラ// 新卒メンバーも、AI機能に興味深々!この間まで大学生だった24年新卒メンバーの梶谷さんにとって、一番身近なAIは、iPhoneに搭載されている「Siri」です。梶谷さんが「Confluence

「2025年の崖」まであと3年。リックソフト、秋のノーコード・ローコード無料ウェビナー情報

「2025年の崖」という言葉を知っていますか?まず、こちらのアンケートにご回答ください。 ご回答ありがとうございます! 「2025年の崖」とは 経済産業省が2018年の「DXレポート」で提示したキーワードです。 要約すると これらの課題を克服できない場合、2025年以降、最大毎年12兆円の経済損失が生じる可能性があることを「2025年の崖」といいます。 2025年の崖問題を克服するためのツールのひとつとして、プログラミング(コーディング)の知識が浅くても使いこなせる

Jira Softwareユーザーにおすすめ!アドオンシリーズ2022

はじめに Jiraアドオンとは?アプリ、プラグインともいわれます。スマホに例えると、Google Play Storeや App Storeにあたるものがアトラシアン社のマーケットプレイス(Atlassian Marketplace)、アプリにあたるものがアドオンです。MarketplaceにはConfluence用のアプリや、Server版のJira Software向けアプリもあります。 Jiraは開発現場向けとして発明された、プロジェクト課題進捗管理ツールです。プロジ

「ITSM」とは?トレンドITワード解説!

2022年6月現在、DX(デジタルトランスフォーメーション)関連の記事で「ITSM」「ITサービスマネジメントツール」という言葉を目にすることが増えました。どんなツールなのか、なぜ導入されているのか、どのような考え方をするツールなのか、日本の企業での使われ方をご紹介します。 ITSMとは?何をマネジメントするの?ITSMはIT Service Managementの頭文字をとったもので、日本語訳をすると「ITサービス管理」です。 wikipediaによると、「ビジネス部門

Jiraなどの「チケット」ってなあに?プロジェクト管理・タスク管理ツールも解説! #IT企業転職あるある

IT企業に転職して、エンジニアやプログラマの人に何かお願いすると「チケットで依頼してください」「口頭(あるいはチャット)じゃなくて、課題作ってください」「うちのチームへの依頼はぜんぶ起票してください」といわれて困惑したこと、ありませんか? 人々に話を聞いてみると、チケット(課題)管理ツールで仕事が完結している職種と、そうでない職種の間で分断が起きている企業があることがわかりました。むしろ「IT企業に転職した非開発者あるある」とも言えそうです。 「チケットって??千葉のやつ

「大企業病」には「SAFe®︎」が効く!大型組織に有効なビジネスフレームワークを解説

今日は最近注目の「Scaled Agile Framework®︎」(以下、SAFe®︎)についてご説明します。スケールド・アジャイル・フレームワークの頭文字をとったもので、直訳の意味では「大規模アジャイルのフレームワーク」。読み方は「せーふ」です。 「アジャイル」と聞くと、「アジャイル開発?システムとかのエンジニアやプログラマ用語だよね?非IT部門文系の自分には関係ない」と思ってしまいがちですが... このSAFe®︎、開発・部門関係なしに使える大企業向けのビジネスフレ

【インターネットにつながってなくても使える】NASAがSlackの代わりに使うビジネスチャット「Mattermost」を知ってほしい。

リックソフトnoteで小技や使いこなし術を紹介しているビジネスチャットツール「Slack」。無限に追加できる絵文字でチームの心理的安全性を高めたり、ワークフロービルダーで仕事を効率化できるクラウドサービスです。 noteユーザーの中には熱烈なファンもに多く、先日note社のUさんが「この世の企業みんなslack使ってほしい」と過激な(?)発言もしていました。 「うち、自社回線でしか動かせないから、インターネット接続が必要なサービス使えないんだよね..」 「プライベートク

Workatoってなに?もっと知りたい人向けにフカボリ解説します<10分版>

前回の記事の続きです。「Workatoについて少しはわかったけど、具体的になにができるの?」「誰が使うの?」「どんなことができるの?」という人に向けて、さらに解説します。 *iPaaSは、Integration Platform as a Serviceの略です。SaaS同士やオンプレミスと統合(インテグレーション)するプラットフォームです。 できること1:人力作業の自動化 昨今、SaaS(クラウドサービス)が増えて、いくつものシステムを「すぐに」「カンタンに」利用でき

【2分でわかる!】駅・電車広告で見る「Workato」ってなに?

Q:Workatoってなんなの?なんて読むの?Workato、「ワーカート」と読みます。ご出身は、アメリカ・カリフォルニア州。 ひとことで言うと、オンラインサービスアプリ(SaaS)の情報を統合してくれるシステムです。 人事なら「SmartHR」、電子署名なら「CloudSign」「Docusign」、そのほか「One Drive」「Google drive」「kintone」... この中で、「これなら聞いたことある!」というサービスもあるのではないでしょうか。 こ

Excelでタスク管理からの脱却!DXの第一歩を踏み出そう

デジタルトランスフォーメーションが初めて提唱され、早17年が経つことをご存知でしょうか?月日の流れとは裏腹に、昨今の日本社会においては未だ試行錯誤中…という声をよく伺います。 特にコロナ禍において、デジタル化を取り入れられた企業とそうでない企業の差がついてきたとも言えるでしょう。 予測していないことが起こりうる今の社会のなかで、何かしないといけない!でも何から手をつけていいのかすら分からない!という方も多いのではないでしょうか。 革新的な業務改革の取り組みに向けてなかな

今さら聞けない? RPAの基本をおさえよう―iPaaSとの違いとは?

こんにちは、リックソフトです。今日はRPAについてお話をします。 RPAは、パソコン内部にロボットを置き、ユーザーに代わってマウスやキーボードを操作するといったイメージが近いでしょう。RPAツールを使ってロボットを作成し、そのロボットに操作の手順を教えておけば、日々の定型作業ーー例えば、自動でメールを開いて添付ファイルを指定した場所に保存してくれたり、週末に作業報告書を必要な宛先に自動で送信したりするなど、人の作業を大幅に短縮してくれます。 すでに自治体や企業の事務業務な

SaaS, IaaS, PaaSの違いと話題のiPaaSを解説:○aaS(ナントカ・アズ・ア・サービス)系、いくつ知っていますか?

クラウドという言葉は、今ではテレビCMでも聞かれるほど一般化されましたね。日本政府の行政サービスもクラウドサービスのひとつであるAmazon Web Services(AWS)を採用するなど、多くの企業や組織で活用が広がっています。今回は、どのようなクラウドサービスがあるかご紹介します。 そもそも「クラウド」とはクラウドをざっくり表現すると「コンピュータで行ういろいろな作業や機能を、インターネット経由で使いたいときに使うことができるサービスの総称」です。日常生活で使われてい

いまさら聞けない! ウォーターフォール開発、アジャイル開発、ハイブリッド開発手法の違い

ソフトウェアやITシステムの業務に関わっていなくても、「アジャイル開発」「ウォーターフォール開発」という言葉を目にしたことがあるのではないでしょうか。今回は、2つの開発手法の基本を解説するとともに、「ハイブリッド型開発」もご紹介し、それぞれの開発手法でどのような価値を得られるのかをカンタンにご説明します。 そもそも「何を」開発するの?ここでいう開発とは、ソフトウェアそのもの、もしくはソフトウェアを含むシステムを、新たに作る、古いものを刷新するといった業務を指します。どちらに